【お知らせ】ホームページ上に勉強や通塾に関するQ&Aを作成しました!
静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!
思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。
葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小・静大附属小・服織小・森下小
城内中・東中・安東中・大成中
静岡東高校・駿河総合高校の方々にお世話になっております。
ここ最近勉強に対する相談を良く受けます。
ならばホームページ上にQ&Aを作ろう!と、実際に作成しました!
よくある勉強の質問(Q&A)からご覧いただけますので、是非チェックしてみてください!
このブログでは何故その質問を選んだのかについて簡単にお伝えします。
部活が忙しく、勉強している時間が無いです。
最近でこそ、この言い訳は減ってきましたが、いまだに0にはならない勉強回避方法です。
自分が選んだ部活、塾が必要だと思っているから通っている塾。
ならば部活を言い訳に宿題ができない、授業の復習ができないはおかしいです!
この発言をする中学生を0名にするために、この質問は真っ先に考え付きました。
勉強時間のつくり方はこちら⇒【勉強時間の確保】静岡市の中学生へ!『勉強する時間がない』は言い訳です!
家で何を、どうやって勉強したらいいのか分かりません
この質問は実際に今年のWINGS生から受けた質問です。
例えば、テスト前3~4週間くらいは、WINGSではテスト対策授業に切り替わります。
一度授業で対策した問題は、自力で解けるようにすることが絶対条件です!
あれこれいろいろな問題に手を出すのではなく、
授業中に扱った問題で解けなかった問題を解けるようにする勉強が一番効果的です!
これを皆さんに伝えたいため、この質問を選びました。
高得点を目指したい方へオススメなブログです!⇒【勉強】成績が上がる子の特徴!高得点を取れる中学生の勉強法!
勉強は頑張っているのに成績が上がりません...
一番辛い悩みだと思います。
たとえ勉強が苦手であっても、頑張っている生徒さんはWINGSは見捨てません!
勉強の基本とは、『インプット』⇒『アウトプット』⇒『再インプット』の繰り返しです。
授業の復習をしつつ、このやり方で勉強すれば100%成績は上がります!
炎上覚悟でもう一度言います。100%成績は上がります!
こちらのブログもオススメです!⇒【勉強】塾に行っても成績が上がらない中学生の4つの原因!
暗記がまったくできないです...何かコツはありますか?
中学生時代の私も同じ悩みを持っていました。
社会が特に暗記ができず苦労していましたが、大人になった今では暗記が苦ではなくなりました。
繋がりを理解すること、関連事項と結びつけて覚えること、時には語呂合わせを考えること。
自分なりに工夫をすることが暗記の一番のコツです!
暗記に悩んでいる方へオススメなブログです!⇒【勉強法】記憶を定着させる方法~宿題のやり方・やるタイミング~
子供の勉強に対するやる気・危機感がまったくありません...
保護者の方でこういったお悩みはすごく多いです。
正直、これに関して無理です。諦めましょう。という回答も載せたく、この質問を選びました。
勉強をするのはお子さんです。親でも先生でもありません。
本人さんが変わろうと思わなければ、周囲がいくら熱意を持って接しても無駄です。
この解決方法は一つだけです!それをホームページのよくある勉強の質問(Q&A)からご覧ください。
周りに塾が多く、どの塾に通わせたら良いのか分かりません。
まず塾選びで一番失敗する選び方が『家から近いから』です。
近場だからを理由に塾を選んで失敗したというケースは、割合的に90%以上です!
これを伝えるためだけにこのお悩みを選びました。
【塾選び】近い塾が良いとは限らない!私が通っていた塾はサービスの良さと先生が決め手!
塾選びに迷ったらこのブログを参考にしてみてください。
最後に
これからもホームページをより良いものにしていこうと思っています!
次は、5教科の成績の上げ方をホームページ上に掲載する予定です。
塾のホームページとして、皆さんのお役にたてるものをたくさん作っていきます!
今回のブログで少しでもご興味をお持ちいただけた方、是非WINGSの授業を体験してみてください!
学習相談・無料体験から受け付けておりますので、まずは気軽にホームページから資料請求をしてください。
お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。
ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。
【↓夏期講習のお申し込みはこちら↓】