【中学3年生】前期期末テストは誰よりも本気になれ!ライバルに勝つこと!

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小・静大附属小・服織小

城内中・東中・安東中・末広中

静岡東高校・静岡学園高校・静岡大成高校の方々にお世話になっております。

最後に中学3年生に向けた前期期末テストの勉強法をお伝えします。

中学1年生の方は、油断大敵!前期中間テストと前期期末テストの違い!を、

中学2年生の方は、前期期末テストへ向けて、当たり前のことをやるだけで十分です!をご覧ください。

中3の期末テストは全員本気で臨む

3年生の皆さんなら大丈夫かと思いますが、次回の期末テストの日程は把握されていますか?

・城内中・東中⇒夏休み明けすぐ

・安東中⇒9月2週目

部活を引退した周りのライバルも、8月に全力で勉強して期末テストに臨むということです。

※本気を出さない中3はライバルでもなんでもありません

つまり周りが本気で頑張る中、それに負けないくらいの努力と戦略で期末テストに臨む必要あるということです。

以下、具体的なメンタルの保ち方勉強の工夫のやり方です。

1. 気持ちで負けない工夫をする

最近、私は筋トレやダイエットなどの健康に関する動画をよく見るのですが、

どの動画の投稿者も、一番重要なことは継続させるメンタル面とおっしゃっています。

これは勉強においてももちろん同じことが言えて、

『自分は何のためにこんなに勉強を頑張っているんだ…?』と思った瞬間、負けだと思ってください。

脳がネガティブな状態で勉強しても得られる効果は薄いです。

まずは、6月の段階から今一度『何のために勉強を頑張っているのか』を明確にし、

必要があれば、紙にでも書き出しいつでも目につくところに貼っておいてください。

・○○点を超えたら、□□を買ってもらえる

・同じクラスの○○には絶対に負けない

・第一志望校合格のために内申点を確保したい

どんな目標でも構いません!目的を見失わないような工夫をしてみてください。

2. 受験対策とテスト対策を区別する

前期期末テストの勉強は8月(夏休み中)からスタートします。

中3のこの時期は、どの塾も受験を意識した授業を少なからず行います。

当然、中3の内容を先取りする授業もありますが、基本的には期末テストには出題されません。

よって、受験対策の勉強と期末テストの勉強を並行して行う必要があります。

ここからは時間の使い方を工夫しましょう!

例えば、塾の自習室では受験対策の勉強をして、家では期末テストの勉強をする。

夜ご飯までは期末テストの勉強をして、寝る前は受験対策の勉強に切り替える。

目的を持って計画的に、考えながら勉強をしてください。

まとめ

中3は部活を引退するので、ライバルたちは本気で勉強してくると思っていてください。

①勉強している目的を見失わない

②受験勉強とテスト勉強を区別して行う

ただ単に勉強するだけでは目的を見失います。

辛くなったら塾の先生を頼ることをオススメします!

また『自分では間違っていない』と思って勉強していることが、実は逆効果だった…

ということのないようにしてくださいね!

今回のブログで少しでもご興味をお持ちいただけた方、是非WINGSの授業を体験してみてください!

学習相談・無料体験から受け付けておりますので、まずは気軽にホームページから資料請求をしてください。

お問い合わせはホームページ問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓WINGSの詳細はコチラ↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA