【入試直前】頑張れ静岡市の受験生!次は新中学3年生の皆さんの番です!

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小・静大附属小・服織小・森下小

城内中・東中・安東中

静岡東高校・静岡学園高校・雙葉高等学校の方々にお世話になっております。

さて!本日から通常授業が再開です!

せっかくWINGSに通っているので、今年度はしっかり成績を上げていきましょう!

3月5日(水)は静岡県の公立一般入試

いよいよ明後日が公立一般入試の本番です。

WINGSの受験生もいい感じに仕上がっています。

前日は早めに就寝して、当日は朝食をしっかり食べて元気よく会場へ向かってください。

一昨年のブログの通り当日の朝食はカレーうどんがオススメです!

また合間の休憩時間は、次の教科のノートなどを見ることはもちろん大事ですが、

糖分を摂取することも大事ですよ!脳の疲労回復に最適です!

オススメはチョコレートです!口の中で『溶ける』から問題も『解ける』です!

また例年通り数学の空間図形・関数・平面図形の解説ブログはなるべく早めにアップしますので、

解き方が気になる方は更新を楽しみにしていてください!

※その関係上、3月はブログの更新が不規則になります

次の受験生!静岡市の新中学3年生へ!

現中学2年生の皆さん、次はあなたたちの番です!

夏までは部活なども忙しいとは思いますが、受験生という意識を持って1年間を過ごしてください。

新学年から学校の教科書も変わります。教科書改訂による弊害も多々生じるはずです。

教科書改訂について⇒【新情報】静岡市の中学生の皆様!2025年度の教科書改訂と、学習塾の重要性!

より一層塾の力が必要になる時代に変化しております!

私の意見は『もはや学校の授業は聞かなくて良いから塾の勉強を頑張ってくれ!』です!

※内申点に影響しない程度にサボってくださいね

先週の内容を翌週もしっかり覚えた状態で塾の授業に臨む。

そのための工夫はいくらでもできるはずです!

とにかく受験に関するプロである塾の先生にしっかりついていく1年にしてくださいね!

最後に

WINGSも年々進化していきます。

今年度からは新たに個人管理システムという施策を実施していきます!

塾の宿題の評価、学校のワークの進捗などを保護者の方も見られるような個人ページを作ります。

宿題の消化、ワークの進み具合が悪い場合は自習スペースを活用してもらい、

とにかく勉強を遅れさせないようWINGSがサポートしていきます!

4年目のWINGSは特に成績向上に拘っていきますので、意図を理解した上でついて来てください!

今回のブログで少しでもご興味をお持ちいただけた方、是非WINGSの授業を体験してみてください!

学習相談・無料体験から受け付けておりますので、まずは気軽にホームページから資料請求をしてください。

お問い合わせはホームページ問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓春期講習のお申し込み受付中↓】

コメントを残す