【オススメ①】4月は『名づけられた葉』と『メルカトル図法』のブログがすごい!

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小・静大附属小・服織小

城内中・東中・安東中・末広中

静岡東高校・静岡学園高校・静岡大成高校の方々にお世話になっております。

今年の4月もこの2つのブログがすごい!!オススメです!

4月は『名づけられた葉』と『メルカトル図法』

私がWINGS1年目の時にアップしたブログ、

中2の国語から『名づけられた葉』、中1の社会から『メルカトル図法』が今年の春も大ヒットしています!

個人的に皆さんの勉強面において、何かしらの力になりたいと思いアップしたブログが、

たくさんの方に読まれているようでとても嬉しいです。

以下、『名づけられた葉』と『メルカトル図法』のブログをアップした時の心境を語ります。

1. 名づけられた葉~筆者の想い~

まずは、【名づけられた葉】中2の国語から!詩の解説と筆者の思いをタップしてご覧ください。

愛知県・千葉県で塾の仕事をしているときは、名づけられた葉という詩は学校の教科書にありませんでした。

静岡県に来てはじめて『三省堂』が出版している国語の教科書を見て、

『中2の教科書に名づけられた葉が載っている!』となったのがきっかけでブログにしました。

私が中学生の時に合唱曲として歌われていた曲が、国語の教科書に載っていて驚きましたね。

※私のクラスは名づけられた葉は歌っておりませんが...

個人的にこの『名づけられた葉』という詩(曲)は大好きです。

他でもない『わたし』という存在で生まれてきたからには、

他人の真似ではなく、『自分らしく精一杯に生きていく』という内容には心を打たれます。

2. メルカトル図法に騙されるな!

こちらも、【地理】メルカトル図法に騙されるな!オーストラリアとグリーンランドはどちらが大きい?をご覧ください。

このブログはですね...

当時のお手本にしてはいけない上司たちのある言葉がきっかけで作ったブログなのです。

教室に、地図の1つである『正距方位図法』を掲示していたのですが、

『なんだこれ!?正距方位図法なんて意味ないだろっ!』と言っている社会の先生がいまして...

『いやいや、模試なんかでも出題されるし、大陸を答えさせる問題はよく生徒は間違えるんだけどな~』

という気持ちになりましたね。

そんな人たちに向けて、地球儀と地図の特徴をブログにして、

『正距方位図法も同じくらい重要だろっ!?』と分からせたく作ったブログなのです。

ブログの内容を見てもらえばわかると思いますが、どの地図も重要です。

学校の教科書に載っている以上は、入試問題に出題される可能性も十分あります!

少しでも上位を目指したい方は3つの地図をしっかり理解しましょうね。

まとめ

以上が『名づけられた葉』『メルカトル図法』のブログをつくるに至った経緯です。

※メルカトル図法ではなく正距方位図法がメインの説明になりましたね...

特に静岡市葵区の新中1、新中2にはオススメのブログになりますので、

お時間があるときにでも是非ご覧ください!

今回のブログで少しでもご興味をお持ちいただけた方、是非WINGSの授業を体験してみてください!

学習相談・無料体験から受け付けておりますので、まずは気軽にホームページから資料請求をしてください。

お問い合わせはホームページ問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓GW講習会の詳細はこちら↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA