【集団塾との料金比較】WINGSに通うとこんなにもお得!小学生・中学生の月謝平均

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

近隣の葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小

城内中・東中・安東中の方々にお世話になっております。

引き続き、今回は集団塾の平均月謝と比較したブログをアップします。

前回の、【個別塾との料金比較】はこちらからご覧ください。

集団塾と比較しても月謝は安いの?

嘘偽りなく正直に申し上げます。他塾よりは安い金額でWINGSは授業を提供しています!

※中3のみ週3コースがありますが、週2通常コースで比較します

ただ、個別と比較すれば月単位の月謝や授業料という視点からはWINGSと他塾とでは大きな差はないです。

ただこれが年間を通しての費用として見たときに実は大きな金額の差が生じます!

どういうことか?つまりこういうことです。

他塾は授業料以外にもオプション講習会の量と金額がかなり高く設定されています!!

以下、詳しくご説明いたします。

1. 他塾とWINGSの授業料の差

上記の通り、大きな差はありません。結論から言うと1回あたり750円だけ安くなります。

中3を例に比較してみます。他塾の平均月謝は

週2回(5教科)で、27,500円

1年12ヶ月で年間授業料が27,500×12=330,000円

年に42週授業があるとして1週間あたりが330,000÷42=約7,800円

よって週2回のため、1回あたりの金額

7,800÷2=3,900円

一方WINGSの場合は

週2回(5教科)で、22,050円。(週3だと27,550円)

前回のブログ同様、WINGSの中3は1回あたりの授業料3,150円で設定しております。

つまり1回あたりの授業では3,900-3,150=750円だけWINGSが安いということになります。

ただし年間で計算すると、1ヶ月あたり27,500-22,050=5,450円

12ヶ月分で5,450×12=65,400円の差があります!

2. 年間オプション講習会の差額とその事情

こちらは結論から申し上げると、約158,900円の差が生じる計算になります!

一般的な他塾のオプション講習会は、

GW講習会(8,000円)お盆合宿(65,000円)秋期講習会等(40,800円)入試直前ゼミ(10万円)

塾によって様々ですがおおよそ年間で合計213,800円も別途かかります!

一方のWINGSでは、

GW講習会(12,900円)お盆夏期集中特訓(42,000円)

合計54,900円オプション講習会でかかります(全て希望者のみのご参加です)

よってその差、213,800-54,900=158,900円分がWINGSではかかりません!

ちなみに他塾の夏・冬のオプション講習会が高い理由は、

夏と冬の賞与(ボーナス)のためです。だから各教室長、必死にオプション講習会を受講させようとします。

※もちろんそういう塾だけではないと願いたいですが...

まとめ

中学3年生ではWINGSと他塾を比較した時に、年間を通して

授業料:65,400円分安くなる

オプション講習会:158,900円分安くなる

年間合計:224,300円分安くなる

このくらい料金面で差が生じる結果となります。

『お金をつぎ込めば志望校に合格できるなら払います!』という考え方の保護者様。

それでも100%合格できるという保証はどこにもありません!!

ならばできるだけ安く済ませ、お子様の高校生活での資金に回した方が良くないですか?

※iPadやその装飾品等で高ければ20万円くらいはします

WINGSはオプション講習会は少ないですが、去年度の第一志望校合格率は100%です!

別途お金を支払っていただくくらいなら、無料で使える自習室を活用ください。

質問も全部無料です!我々の手が空いていればこちらから質問がないかお子様に伺います。

低価格でありながらも高い合格率を誇る学習塾WINGS!気になった方は是非一度ご連絡ください。

お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓冬期講習のお申し込み受付中↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA