【英語】基本5文型!第2文型、第3文型の解説!目的語と補語を見分ける。

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

近隣の葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小

城内中・東中・安東中の方々にお世話になっております。

ここ最近、英会話に通っている(通っていた)生徒様への指導が増えております。

率直な意見で申し訳ございませんが、

『本当に英語習っているの?』と思うのが正直なところです。

生徒さんは何も悪くないです!問題は英会話側です。

発音や会話はある程度できても、知識として身についていない文字起こしできない生徒様が非常に多いです!

どちらが重要かはその人の判断によりますが、私は文章が書けて読める方が絶対に良いと思います!

高校入試は筆記試験ですから。

目的語と補語の見分け方

さて文法メインに指導しているWINGSですが、前回の続きで文型の解説です。

第1文型についてのブログは昨日アップしておりますのでこちらもよろしくお願いします。

本日は第2、3文型について解説していきますが、まずは目的語補語について説明します。

目的語:一般動詞の『何を?』にあたる部分(名詞のみ)

補語:第2文型では主語と『=』の関係(名詞or形容詞)

要は主語と『=』ならば補語(第2文型)、そうでなければ第3文型になります。

第2文型(S+V+C)

第2文型をつくる動詞はたくさんありますが、覚えなくて良いです。

あくまでも主語と『=』の関係にあるときが第2文型です!

(例1)I am a student.(私は生徒です。)

S⇒I、V⇒am は分かると思います。a student について考えてみましょう。

名詞単体なので修飾語ではないですね。目的語か補語です。考え方として、

I(私)=a student(生徒)という『=』の関係が成り立っていますよね?

よってa student は補語となりこの文は第2文型です。

(例2)He looks happy.(彼は幸せそうです。)

S⇒He、V⇒looks He(彼)=happy(幸せな状態)という『=』の関係ですね。

よってhappyは補語となりこの文も第2文型です。

第3文型(S+V+O)

目的語を取る第3文型は動詞のあとの名詞が主語と『=』の関係になりません。

(例1)I want a new bike.(私は新しい自転車が欲しい。)

S⇒I、V⇒want

『欲しいのは何?』と考えたときに『新しい自転車を』欲しがっているのですよね?

もしくはI(私)≠a new bike(新しい自転車)という考え方でも良いです。

よってa new bike は目的語となりこの文は第3文型です。

(例2)I played tennis in the park with my friends last Sunday.

(私は先週の日曜日に友達たちと公園でテニスをしました。)

S⇒I、V⇒played、O⇒tennis

ここまではもう見抜けると思います!後ろの

〈in the park〉〈 with my friends〉〈last Sunday〉は全て修飾語です!

文章を詳しく説明しているだけなので本来はなくても意味が通じます。

長文読解のときなど、詳しく訳す必要がないときは修飾語はある程度無視しても大丈夫です。

こういった修飾語を見抜くことで時間短縮にも繋がります!

まとめ

文面だけで伝えるのはやはり難しいですね...

もっと詳しく知りたい方はWINGSまで体験を受けに来てください。

第1~第3文型までしっかり理解した上で第4、5文型も身に付けていきましょう!

今回のブログで一番大切な内容は、

『英会話塾はしっかり英語を教えなさい!』

...ではなく『目的語と補語の見分け方』です。

これで第2なのか第3なのか答えられると思います。

文法をしっかり身に付けたい方、是非WINGSまでご連絡ください!

お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓夏期講習のお問い合わせはコチラ↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA