【中3英語】現在完了形(継続)を完全攻略!基本編

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

近隣の葵小・横内小・安東小・安西小・伝馬町小、城内中・静岡東中・安東中の方々にお世話になっております。

中学3年生で序盤に習う文法の現在完了形。

用法がいくつかあって昔までは表題の『継続』を先に習っていました。

しかし最近では教科書改訂もあり『完了』という用法から習うようになりました。

個人的にはこの『継続』が一番現在完了形の入りとして良いかと思いますので、本日は『継続』を利用して現在完了形を攻略していきます。

現在完了形とは?

例えばこんな文章があったとしましょう。

『私は3年前にアメリカに住んでいました。』

I lived in America three years ago.

そして次の文章です。『私は今もアメリカに住んでいます。』

I live in America now.

この2つの文章からわかる情報は何でしょうか?

そうです。『私は、3年間(ずっと)アメリカに住み続けている。』です!

この『過去から現在までの時の流れを一文で表したもの』現在完了形と言われる文法です。

現在完了形の作り方

『have+過去分詞形』です。

※主語が三人称単数形のときはhasになります。

よって上記の2文を1文にまとめて現在完了形で表すと、

I have lived in America for three years.

となります。また現在2022年ですので3年前は2019年。

『私は2019年以来、アメリカに住んでいます。』と言っても同じ意味です。その時は、

I have lived in America since 2019.

と表現します。

この『いつから』を表す部分は『for』『since』を使うのですが、

後ろに過去の表現が来るときは『since』それ以外『for』で問題ありません。

否定文・疑問文の作り方

イメージ的には、haveを助動詞だと思いましょう。例えば助動詞canの否定文・疑問文の作り方は、

否定文⇒助動詞canのあとにnotを付ける。(短縮形can'tでも可)

疑問文⇒助動詞canを先頭に出す。(答え方は、Yes,I can./No,I can't.)

先ほどの『I have lived in America for three years.』を否定文と相手に質問する疑問文にしてみましょう。

haveをcanの使い方と同じと思えば、

・I have not (haven't) lived in America for three years.

・Have you lived in America for three years?

⇒Yes,I have./No,I haven't.

となります。

まとめ

正直『継続』に関しては難しいことはないと思います。

また本日触れていない『完了』も基本的には簡単です。

ただ『経験』の用法はひっかけ問題も出やすいので、注意が必要です。

ということで、明日はその『経験』についてブログをアップしていきます!

英語が苦手な方、是非WINGSで一緒に勉強しましょう!

次回のブログもお楽しみに~!

お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。


学習塾WINGS(ウィングス)

〒420-0839

静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目3-1 井口ビル3階

TEL : 054-330-9913

E-mail : info@juku-wings.com

アメブロ : 学習塾WINGSのブログ (ameblo.jp)

インスタ:https://instagram.com/wings_0311

公式LINEもやってます☟


【↓夏期講習のお問い合わせはコチラ↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA