【理科】ものの重さは何で比べる?質量・体積から密度の求め方!

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

近隣の葵小・横内小・安東小・安西小・伝馬町小、城内中・静岡東中・安東中の方々にお世話になっております。

突然ですが、今ここに大きめな箱やや小さめな箱の二つがあります。

中身は空っぽです。持った時にどちらの方が重いと思いますか?

密度という概念

上記の質問に対して『大きめな箱の方が重いに決まってる!』と答える方が多いと思います。

しかし実は『わからない』が正解なのです!

何故わからないのか。理由は簡単です。

素材について何も情報がないからです!

例えば、大きい箱は段ボールで、小さい箱はで作られていたらどうですか?

明らかに小さい箱の方が重いですよね?だから答えは『わからない』が正しいのです。

このようにものの重さというのは見た目では区別がつけられない。

だから中学1年生は現在、理科で『密度』という概念を習っています!

具体的に密度って何?

密度:体積1立方センチメートルあたりの質量。

と、説明が書かれています。

要は密度が大きい物質は重いものというイメージで大丈夫です。

私はこれまでに多くの生徒さんを見てきましたが、この密度の問題をはじめから得意だった生徒さんはほとんどいません。

なぜなら密度の概念が理解できず、その上計算問題まで出題されるからです。

でもイメージを膨らませればどうです?簡単な気がしません?

理科だけではなく社会など他の教科にもいえることですが、イメージを持つことって非常に重要なのです!

どんな問題に苦戦するの?

よく生徒さんが苦戦される問題としては、

『同じ質量で比べたときに、体積がもっとも大きくなる物質を表の中から選びなさい。』

こういった問題に対してはどう考えて解いたら良いかわからない生徒さんも少なくはないです。

でもご安心ください。密度の問題は実はものすごく簡単です。

計算と言ってもわり算(たまにかけ算)をするだけです!

また上記のような問題も暗記ではなく公式から少し調べてあげればあっという間に解けてしまいます。

学校の教科書や参考書には暗記っぽく書かれていますが、考え方ひとつで全ての問題が解けます!

最後に

理科の計算問題は苦手とされる方が非常に多いです。

だからこそ学校以外のプラスアルファの勉強が必要です!

『わからないけどひたすら解いてできた気になる』勉強から、

『短い時間で確実にものにする』勉強を心がけましょう!

勉強は量も大事ですが密度(質)も重要ですね!

WINGSの質の高めた思考力学習。まずはお気軽に夏期講習からご参加してみてください。

数回の授業でも、身に付くことはとても多いと思います!

申し込み期限は夏期講習開始直前まで受け付けますが、テキストの発注の関係でお早目にお申込みいただけると幸いです。

お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。


学習塾WINGS(ウィングス)

〒420-0839

静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目3-1 井口ビル3階

TEL : 054-330-9913

E-mail : info@juku-wings.com

アメブロ : 学習塾WINGSのブログ (ameblo.jp)

インスタ:https://instagram.com/wings_0311

公式LINEもやってます☟

【↓WINGSの詳細はコチラ↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA