【算数】小学2年生序盤の難所!時刻と時間の考え方

静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!

思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。

葵小・横内小・竜南小・城北小・伝馬町小・安東小・静大附属小・服織小

城内中・東中・安東中・末広中

静岡東高校・静岡学園高校・静岡大成高校の方々にお世話になっております。

静岡市の算数の教科書が変わりまして、小学2年生は早くも苦戦している子もいるかと思います。

今回は緊急で小学2年生の序盤の難所、時刻と時間の内容を小学生なりの考え方で解説します。

序盤の難所~時刻と時間~

はっきり断っておきます!

ここでの内容は、簡単な時計の読み取りができれば何も難しいことはありませんが、

大人からしたら当然のことも、はじめて習う小学2年生には地獄のように難しく感じる子も多いです!

※特に女の子は苦手になる傾向が強いです

よって保護者の皆様におかれましても、お子様が分からないことにどうかイライラせずに教えてあげてくださいね。

以下、時刻と時間の考え方をまとめます。

1. 時刻を答える問題

分と時間の違いが分かっている小学生には、時計の針を動かして考えさせるのも良いです!

ただ、なぜ小学2年生が時刻と時間の問題が苦手なのか...?

上記のような『分』と『時間』の区別がまだ付けられないからです。

よって、そういったお子様へは縦のひっ算での計算のやり方で教えてあげましょう!

ちなみにひっ算はまだ習っていないと思いますので、やり方を簡単に説明してあげてくださいね。

2. 時間と分の両方で計算

こんな感じで教えてあげると分かりやすいと思います!

2年生の間はこの先『午前と午後の区別』『時刻と時刻の間』を学習しますが、

繰り上がりのある時間の計算は、基本的には3年生の内容になりますのでご安心ください。

※ちなみに午後の『後』も2年生は書けない子が多いです

まとめ

去年の小学2年生もそうでしたが、

時刻と時間の内容は本当に苦手とする小学2年生は多いです!

もう一度言いますが、大人からしたら当たり前のことであってもはじめて習う小学生からしたら難しいのです。

保護者の皆様はそのことを念頭に、お子様に楽しく勉強を教えてあげてください。

おそらく時刻と時間の次は『足し算と引き算のひっ算』を学習すると思いますが、

ここで縦の計算を教えておくと次の内容にも生きてきます!

算数なので学習内容の繋がりを大事に勉強できると良いですね!

今回のブログで少しでもご興味をお持ちいただけた方、是非WINGSの授業を体験してみてください!

学習相談・無料体験から受け付けておりますので、まずは気軽にホームページから資料請求をしてください。

お問い合わせはホームページ問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。

ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。

【↓WINGS冬期講習の詳細はコチラ↓】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA