【質を高めた勉強法】3つのことを意識しよう!
静岡市葵区・駿河区で塾をお探しの皆さん。こんにちは!
思考力学習・ミス防止を徹底指導。集団指導の学習塾WINGSです。
近隣の葵小・横内小・安東小・安西小・伝馬町小、城内中・静岡東中・安東中の方々にお世話になっております。
昨日のブログにて成績アップのコツは『勉強の質と勉強の量の掛け算』と申し上げました。
予告通り今回のブログでは質の高い勉強法について伝授いたします。
※あくまで私の意見ですので、ご参考までに。
なお昨日のブログはこちらからご覧いただけます。
勉強の質を高める前に
あくまでも勉強ですので勉強の量は必要です!
質の高い勉強方法だからと言って量を疎かにしてはいけません。
しかし部活や習い事もある中で長時間勉強する時間は取れない。
その中でも時間を確保して勉強し成績を上げたい。
そういった方向けのブログになります。
1. 答え合わせのタイミング
これができていない方が非常に多いです。
例えば、テスト前になると学校から課題が与えられますよね?みなさんはどのように進めていきますか?
『頭からひたすら解き始める!』これはこれで問題ありません。
ただ、解き進めるのに夢中になって丸付けを後回しにしている方。結構多いのでは?
非常に勿体ないです!!
なぜなら、解き進めていくうちに前に解いた問題の記憶は薄れてしまいます。
つまり直しではなく赤ペンで○×をつけ正しい答えを書くだけで終わってします。
どう解いたのか覚えているうちに答え合わせをしましょう。
基本は1ページごとに答え合わせをするのがベストなタイミングです!
解いたらすぐに丸付け。これが一番効率の良い勉強法です。
2. 直しのやり方
答え合わせが細かくできたら次は弱点補強!
つまり間違え直しです。まずはしっかり解説を読んで理解しましょう。
国語・理科・社会は学校のノートと教科書の該当ページをしっかりを読み、必要事項を自分の言葉でまとめる。
数学・英語は解き方の着眼点をしっかりノートにまとめましょう。
特に数学は、全く同じ問題が出てくることはほとんどありません。
一つの問題から様々な問題に応用するためには解き方の道筋を学ぶことが何よりも大事です!
ただ難問は解説を読んでも理解できないこともあるかと思います。
・なんでこの式になるのか?
・なんでこういう補助線を引くのか?
・なぜそうすると答えになるのか?
解説を読んでも納得できなかった経験が一度くらいはあるのではないでしょうか?
そういった時は塾や学校の先生に質問しましょう!遠慮する必要はありません!
3. 繰り返し解き直す
問題を解いて、丸付け⇒直し。
ここまでではまだ身につかない可能性が高いです。
特に女子生徒に多いのですが、直しをしてまとめを作るのに満足してしまう生徒さん。結構います。
まとめを作るのは、自分の弱点を知り補強していくためです。
本当に身についたかどうかをその後テストする必要があります。
なので必ず繰り返し問題を解いてください。
同じ問題でも良いですし、違うテキストの類似問題でも構いません。
そして何日か経ったら必ずその直しの問題集・ノートを見返してくださいね。
繰り返し頭に入れようとすることで、脳が重要な情報として記憶していきます。
まとめ
以上3つの質を高める勉強法でした。
実践していただければ、爆発的に成績が上がるかと思います。
はじめは自力でこれらのことをこなしていくことは困難かと思いますので、そういう時は素直に塾に頼りましょう。
もしWINGSがお手伝いできることがありましたら、喜んで勉強法についても指導いたします!
お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム、または054-330-9913までお願いします。
ブログを見ました・友達から聞きました・看板を見ました・チラシを見ました。とお伝えください。
【↓WINGSの詳細はコチラ↓】